人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

機能性便秘と器質性便秘

便秘とは、排泄物が大腸内にたまっているにもかかわらず、なんらかの不調によって正常な排泄が行われない状態のことです。日本内科学会では「3日以上排便がない状態、または毎日排便があっても残便感がある状態」としています。

便秘は、機能性便秘と器質性便秘の2種類に分けられます。機能性便秘とは、日常の食生活や生活習慣などが原因となって起こる便秘の総称です。直接的な原因は大腸の機能の低下ですが、疾患に由来するものではないことが最大の特徴です。

いっぽう、器質性便秘は、腸や胃、肛門などの器官の疾患に由来する便秘です。機能性便秘のような生活習慣によるものではないため、長期化すると危険な場合もあります。また症状としては、便秘とともに、「吐き気、嘔吐、激しい腹痛」「血便や粘液が混じる」などの症状が表れることが多く、すみやかな医療機関の受診が必要とされています。

器質性便秘の原因には、次の疾患などがあげられます。

大腸がん/腹膜炎/腸閉塞/腸捻転/潰瘍性大腸炎/子宮筋腫

受けるべき主な検査

大腸X線検査(大腸バリウム)
大腸内視鏡検査
直腸指診(直腸診)
便潜血検査
血液検査 ※とくに次の項目に注意:CEA、p53抗体