船橋の地に根差し、皆さまの健康管理をサポートしています。
医療法人社団青山会 船橋みなとクリニックは、千葉県船橋市湊町にある医療機関です。アクセス環境は「船橋駅」から徒歩15分、バスでのご来院にも便利な立地にあります。
地域のプライマリ・ケア医療機関としての役割を自負する当院では、内科や循環器内科などの一般診療のほか、予防医療にも力を入れています。人間ドックを中心とした各種健診の提供をはじめ、提携企業と連携して特定保健指導にも取り組んでいます。
末永く健康的な生活を送るためには、疾患の予防・早期発見が重要です。当院では予防医療の提供を通じ、健康づくりのお役に立ちたいと考えています。これからも地域に根差し、皆さまの健康管理をサポートしてまいります。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
13:30~16:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:日・祝(土曜可(第4土曜のみ実施))
地図・アクセス
医療法人社団青山会 船橋みなとクリニックのこだわり
気軽に受診できる環境で、人間ドックを提供しています。

定期的な健康チェックに、当院の人間ドックをお役立てください。
船橋みなとクリニックは1971年の開院以来、地域住民や近隣にお勤めの方々の健康管理をサポートしてまいりました。予防医療に力を入れる当院では人間ドックを提供しており、年に一回の受診をおすすめしています。
日本人の三大疾患として「がん」「心臓病」「脳卒中」がありますが、これらは生活習慣とも密接な関係があります。定期的な健康チェックは、疾患リスクの早期発見につながるだけでなく、生活習慣の改善にも役立てることができます。自身の健康状態を見直してより健康的な生活を送るためにも、ぜひ当院の人間ドックをお役立てください。
第4土曜日も検査を実施。気軽に検査を受けられる環境です。
当院は、船橋市の中心市街地にあるJR・東武鉄道「船橋駅」から徒歩15分ほどの場所にあります。当院から徒歩1分ほどの場所には「船橋市役所バス停」がございますので、「船橋駅」や「西船橋駅」より京成バスをご利用いただくことも可能です。
また、より多くの方々に人間ドックを受診していただけるよう、当院では毎月第4土曜日も検査を実施しています。平日は忙しいという方でも受診しやすい体制を整え、皆さまのご来院をお待ちしています。
3コースの人間ドックを用意。アフターフォローにも力を入れています。

「スタンダード」「プレミアム」「レディース」の3コースを用意しています。
老若男女問わず幅広い年齢層の方々が訪れる当院では、多様なニーズに対応するため3コースの人間ドックを実施しています。
1つ目は、全身の健康状態をチェックしてがんや生活習慣病の早期発見を目指す「スタンダードコース」で、はじめて受診する方におすすめの内容となっています。2つ目の「プレミアムコース」はスタンダードコースの検査項目をさらに充実させたコース、そして3つ目の「レディースコース」はスタンダードコースに女性向けの検査項目を加えたコースとなっています。
精密検査や治療への移行まで、しっかりとサポートいたします。
人間ドックの結果を今後の健康づくりに役立てていただけるよう、アフターフォローにも力を入れています。その日に分かる項目について当日説明を実施し、はじめて受診した方でも理解しやすいデザインの結果報告書を3~4週間でお送りしています。
また、検査結果について不明点や気になる点がある場合には、後日の結果説明にも対応しています。
さらに、精密検査や治療が必要になった場合でも、しっかりとフォローいたします。受診者の希望に応じて医療機関へと紹介しているほか、症状によっては当院で引き続き対応することも可能です。
「胃部X線検査+ABC検診」と「胃内視鏡検査」から選択可能です。

胃部X線検査とABC検診を合わせて実施しています。
当院の人間ドックでは、胃の検査として一般的な「胃部X線検査」に加え、「ABC検診」を実施しています。
ABC検診とは、胃がんの主な原因とされるピロリ菌の感染有無と、血中のペプシノゲン量を測定して萎縮性胃炎を調べる検査です。胃の現状と将来の胃がんリスクを判定することができ、採血のみで気軽に受診できる点も特徴です。
胃部X線検査とABC検診を組み合わせることで、胃がんリスクの早期発見に役立てています。
胃カメラへの変更も可能です。
「胃部X線検査+ABC検診」を「胃カメラ」に変更することも可能です。
胃カメラでは食道・胃・十二指腸の状態を内部から観察することができ、胃がんをはじめとした疾患の有無を詳しく確認できる点が特徴です。
また、胃カメラの挿入方法は経口・経鼻のどちらにも対応しています。受診者のご希望や鼻腔の形状に応じて、消化器分野に精通する医師が一人ひとりに合った方法で実施しています。痛みへの不安が強い方には鎮静剤の使用にも対応しているので、お気軽にご相談ください。
検査項目を充実させた「プレミアムコース」と「レディースコース」。

プレミアムコースでは脳卒中・心臓病リスクまで調べます。
プレミアムコースは、スタンダードコースの検査項目に「血圧脈波検査(CAVI)」と「心疾患マーカー(NT-proBNP)」を加えた内容となっています。
血圧脈波検査は血管の硬さや詰まり具合を判定する検査で、脳卒中や心臓病にもつながる動脈硬化の度合いを調べることができます。心疾患マーカーは、NT-proBNPの血中濃度を測定し、心臓病リスクの早期発見を目指す検査です。
脳卒中や心臓病は、がんと並んで三大疾患に数えられる疾患です。早期に発見するためにも、ぜひご活用ください。
レディースコースでは、女性特有の疾患の早期発見を目指します。
レディースコースは、スタンダードコースの検査項目に乳がん検診、子宮がん検診、そして甲状腺検査を加えたコースです。
乳がん検診として、日本人に多い高濃度乳腺の診断を得意とする「乳腺エコー」を実施しています。子宮がん検診では、子宮頸部の細胞を採取して調べる「子宮頸部細胞診」と、子宮頸がんの原因とされるHPV感染の有無を調べる「HPV検査」を行っています。
さらに、女性は甲状腺の異常が現れやすいため、「甲状腺エコー」も実施し女性の健康状態を総合的チェックしていきます。特に乳がん・子宮がんは若い世代でも発症しやすい疾患ですので、定期的な受診をおすすめします。
医療法人社団青山会 船橋みなとクリニックの検査コース
-
料金: 35,000円 (税込)
- 専門医
- 読影W
- 男女共通
- 土曜可
- オプションあり
- 基本検査
- 血液検査
- 抗体検査
- 胃ABC
- X線撮影
- エコー
- 循環器系
- 肺検査
- 尿/便検査
◆自費診療の方のみご予約いただけるコースです。健康保険組合の補助等ご使用の方はご予約いただけませんのでご注意ください。
◆スタンダードな人間ドックのコースです。
◆身体測定などの基本検査に加え、血液... 続きを見る -
料金: 42,000円 (税込)
- 専門医
- 読影W
- 女性
- オプションあり
- 基本検査
- 血液検査
- 抗体検査
- 胃ABC
- X線撮影
- エコー
- 循環器系
- 肺検査
- 子宮系
- 尿/便検査
◆自費診療の方のみご予約いただけるコースです。健康保険組合の補助等ご使用の方はご予約いただけませんのでご注意ください。
◆スタンダードな人間ドックに婦人科検診と甲状腺検査を追加したコースです。
◆身... 続きを見る -
料金: 46,000円 (税込)
- 専門医
- 読影W
- 男女共通
- 土曜可
- オプションあり
- 基本検査
- 血液検査
- 抗体検査
- 胃ABC
- X線撮影
- エコー
- 循環器系
- 肺検査
- 尿/便検査
◆自費診療の方のみご予約いただけるコースです。健康保険組合の補助等ご使用の方はご予約いただけませんのでご注意ください。
◆スタンダードな人間ドックに動脈硬化検査と脳梗塞リスク検査を追加したコースで... 続きを見る
医療法人社団青山会 船橋みなとクリニック
- 住所
- 千葉県船橋市湊町2-8-9 地図・アクセス
- 休診日
- 日・祝(土曜可(第4土曜のみ実施))
- 責任者
- 院長:笠貫 順二
【略歴】
2018年 船橋診療所 院長就任
2019年4月 船橋みなとクリニックへ名称変更
- 最寄り駅
- 船橋駅(徒歩15分)
- アクセスについて
- 京成バス、船橋市役所バス停より徒歩1分
掲載している情報についてのご注意
各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが右のメールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する
このエリアの他の施設を見る
-
いちかわ内科脳神経内科
千葉県市川市平田2-7-2 -
新松戸中央総合病院
千葉県松戸市新松戸1-380 -
セコメディック病院
千葉県船橋市豊富町696-1 -
行徳総合病院
千葉県市川市本行徳5525-2 -
大和田ファミリークリニック
千葉県柏市豊四季301-7