人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

119 件の検査コースが見つかりました|61~80件表示

並び替え
標準 料金が安い順 料金が高い順

22,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:2,000P
大宮中央総合病院 健診センター

埼玉県さいたま市北区東大成町1-227 

北大宮駅 (徒歩7分) / 鉄道博物館駅 (徒歩3分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

38,800

(税込)
くすりの窓口ポイント:3,527P
はすだセントラルクリニック

埼玉県蓮田市黒浜678 

蓮田駅 (東口2番乗り場朝日バス「国立東埼玉病院」・「江ヶ崎馬場」ゆき乗車、「黒浜」または「橋場」降車徒歩5分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

68,800

(税込)
くすりの窓口ポイント:6,254P
はすだセントラルクリニック

埼玉県蓮田市黒浜678 

蓮田駅 (東口2番乗り場朝日バス「国立東埼玉病院」・「江ヶ崎馬場」ゆき乗車、「黒浜」または「橋場」降車徒歩5分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

88,800

(税込)
くすりの窓口ポイント:8,072P
はすだセントラルクリニック

埼玉県蓮田市黒浜678 

蓮田駅 (東口2番乗り場朝日バス「国立東埼玉病院」・「江ヶ崎馬場」ゆき乗車、「黒浜」または「橋場」降車徒歩5分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

74,500

(税込)
くすりの窓口ポイント:6,772P
はすだセントラルクリニック

埼玉県蓮田市黒浜678 

蓮田駅 (東口2番乗り場朝日バス「国立東埼玉病院」・「江ヶ崎馬場」ゆき乗車、「黒浜」または「橋場」降車徒歩5分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

55,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:5,000P
関東脳神経外科病院

埼玉県熊谷市代1120 

熊谷駅 (朝日バス5番線乗り場より『(バイパス経由)妻沼行き』に乗車、血液センター前バス停を下車 徒歩約10分) / 熊谷駅 ((熊谷市内循環バス「くまぴあ号」熊谷駅~籠原駅間。当院正面玄関前に停車)) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

49,500

(税込)
くすりの窓口ポイント:4,500P
関東脳神経外科病院

埼玉県熊谷市代1120 

熊谷駅 (朝日バス5番線乗り場より『(バイパス経由)妻沼行き』に乗車、血液センター前バス停を下車 徒歩約10分) / 熊谷駅 ((熊谷市内循環バス「くまぴあ号」熊谷駅~籠原駅間。当院正面玄関前に停車)) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

33,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:3,000P
関東脳神経外科病院

埼玉県熊谷市代1120 

熊谷駅 (朝日バス5番線乗り場より『(バイパス経由)妻沼行き』に乗車、血液センター前バス停を下車 徒歩約10分) / 熊谷駅 ((熊谷市内循環バス「くまぴあ号」熊谷駅~籠原駅間。当院正面玄関前に停車)) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

18,700

(税込)
くすりの窓口ポイント:1,700P
夢眠さいたま健診センター

埼玉県さいたま市北区奈良町32-4 

宮原駅 (西口より徒歩約15分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

56,100

(税込)
くすりの窓口ポイント:5,100P
夢眠さいたま健診センター

埼玉県さいたま市北区奈良町32-4 

宮原駅 (西口より徒歩約15分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月

44,660

(税込)
くすりの窓口ポイント:4,060P
イムス三芳総合病院

埼玉県三芳町藤久保974-3 

鶴瀬駅 (西口 徒歩20分) / 鶴瀬駅 (ローソン鶴瀬駅西口店前 無料循環バス10分) /

5月 6月 7月 8月 9月 10月
1
2
3
4
5
6

埼玉県の人間ドック・検診関連情報

埼玉県におけるがん検診受診率の低さと県民意識

厚生労働省の国民生活基礎調査によると、埼玉県における40歳から69歳までの胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・子宮(頸)がんの検診受診率は、2007年以降、上昇傾向にあります。しかしその一方で、2016年現在、女性の大腸がん検診受診率以外は全国平均を下回っており、検診に対しての県民の意識は決して高いとは言えない状況にあります。

埼玉県におけるがん罹患率と男女の差異

埼玉県地域がん登録に基づく事業報告書によると、65歳以上のがん罹患率は男性77.6%、女性64.8%であり、高齢者の罹患率が高いことがわかります。ただ、男女によって年齢別の傾向は若干異なっており、40~64歳のがん罹患率は男性で20.9%、女性で31.6%、15~39歳のがん罹患率は男性で1.3%、女性で3.3%と、女性のがんの割合が高くなっています。この理由として、40~64歳の女性には乳がん、15~39歳の女性には子宮頸がんと乳がんが多いことが挙げられます。

埼玉県における健康寿命の目標設定

埼玉県では、65歳から介護保険制度で言うところの「要介護2以上」になるまでの期間、つまり、健康的かつ自立した生活を送ることが可能な期間を「健康寿命」として定義しています。この定義に則って、「埼玉県5か年計画(2017~2021年度)」では、生涯を通じた健康の確保の施策指標として、2021年時点の健康寿命の目標値を男性17.63年、女性20.26年と設定しています。

脳梗塞患者の受け入れ体制の充実

埼玉県では、県内全域で脳梗塞患者の受け入れ体制を整備・強化しておりまして、2018年1月4日現在で、39の県内にある病院が連携し、24時間365日いつでも対応できるようになっています。このような体制を整えることによって、適切な医療を受けることが可能な医療機関へのアクセスが県全体で均一化されてきており、県としてもより一層の医療体制の充実を進めています。