人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

【運営会社からのお知らせ】
5/3(金)~5/6(月)はゴールデンウイークのため休業いたします。 休業期間中のご予約およびお問い合わせは5/7(火)より順次ご案内いたします。

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。

PET-CT検査による画像診断を活用し、がんリスク発見の機会提供を目指す豊橋市の健診施設

社会医療法人明陽会「成田記念病院」は、愛知県のなかでも東三河と呼ばれるエリアの豊橋市羽根井本町に位置しています。最寄駅は「豊橋駅」です。
総合病院に併設した健診センターにて、がんや生活習慣病の予防をベースに、ほぼ全身のがんリスクを調べる画像検査である「PET-CT検査(陽電子放射断層撮影)」を中心に据えた人間ドックを提供しています。

当院は、人間ドックを生活習慣病や各種疾患リスクの発見に役立てる目的とともに、医師・保健師・管理栄養士による生活面(栄養)の指導、健康運動指導士による運動の指導、保健指導の役割をも重視しています。
検査結果をふまえて保健指導・運動指導よる保健指導を行うことによって、健康で長生きできるような日常生活につながることを願って、健康サポートにつとめています。
この予防医療の実践こそ、当院が考える人間ドックの姿であり、定期的に人間ドックを受診することを通じて、健康の維持・管理につとめ、健康な日々を送る人生の役に立ててほしいと当院は考えています。

成田記念病院 健康管理センターのこだわり

こだわり1

PET-CT検査(陽電子放射断層撮影)を柱にした人間ドック2コースを提供

がん細胞が正常細胞よりブドウ糖を消費する性質を利用

PET-CT検査は、がん細胞が正常な細胞よりも3~8倍ブドウ糖を多く取り込む性質を利用し、ほぼ全身のがんリスクについて調べることができるという特長があります。

検査時、受診者は撮影前にブドウ糖に似た検査薬(FDG)の投与を受けます。 そして、がん細胞が糖を取り込む様子をとらえるPET検査による画像と体の内部を輪切りのような形で撮影するCT検査の画像を融合させてがんリスクを調べます。
「PET-CT単体コース」は、初めてPET-CT検査を受診する人にもおすすめです。


前立腺がんを調べるPSA、乳がんを調べるCA125

当院では、がんに関するスクリーニングを目的とする血液検査の「腫瘍マーカー検査」も実施します。
腫瘍マーカーとは、がん細胞から産生される特殊なたんぱく質・酵素などのことです。

この検査コースでチェックする腫瘍マーカーは4種類です。
具体的には、(消化器系など各種がんを調べる)CEA、(胆のうがん・すい臓がんを調べる)CA19-9が設定されています。
加えて、男性受診者では(前立腺がんを調べる)PSAを、女性受診者では(卵巣がんを調べる)CA125などもチェックします。


こだわり2

健診結果をもとに保健指導室・体力測定室にて健康サポート

特定保健指導・栄養指導・運動指導を実施

成田記念病院の保健指導室と体力測定室では、生活習慣病になるもっと前の段階から健康意識を高めることを目的としています。
適切な生活習慣を身につけ、病気にならないよう、前向きな健康生活を送れるようサポートしています。

具体的には、主に管理栄養士を中心とした栄養指導や特定保健指導、健康運動指導士による運動指導を実施しています。
いつまでも動ける身体を維持しようと考えた場合、食生活等を含めた生活習慣が大切です。
当院は、健康をトータルでサポートできる体制を整えているため、健康寿命の延伸を目指し、ぜひ活用してほしいと当院は考えています。


内臓脂肪型肥満に着目した生活習慣病予防対策

当院は、それぞれの個別性を重視し、受診者一人ひとりに合うようなライフスタイルを提案しています。

保健指導とは、健康情報の提供だけでなく、医師や保健師、看護師、管理栄養士・健康運動指導士などとともにメタボリックシンドロームの解消について考えていきます。
この無理のない健康づくりとその継続のための支援こそ、当院では健康な人生の第一歩だと考え、取り組んでいます。
また、2ヶ月に一回の頻度で、健康教室という健康講座も実施しています。


こだわり3

総合病院に併設されている健診施設の特徴を活かした二次検査・診療移行

目指すのは人のやさしさと温かさを根源にした医療の提供

成田記念病院健診センターは、総合病院に併設された健診施設です。
この特徴を活用し、人間ドックを受診した結果、問題が見つかった場合は、検査結果に応じて病院側での二次検査や診療にスムーズに移行する体制を整えています。
ご希望があれば、他医療機関への紹介にも対応しています。
こうした措置を通じて、人のやさしさと温かさを根源にした医療の提供を目指しています。

また、当院では、画像の読影は放射線に知見をもつ医師によるダブルチェックを実施しています。
修正する箇所があれば相談し、見落としがないようつとめています。
そうした意味からも、人間ドックの定期受診は健康維持・管理に有用であると当院は考えています。


こだわり4

地域住民の健康維持・増進に貢献することを目指す

健康な人生を見守り、そのサポートに努める健診施設

成田記念病院の健康管理センターは、当病院南館2階に位置する独立型の施設です。
健康管理センター専用の玄関を持つため、一般の来院者とはほとんど顔をあわせることなく、落ち着いた雰囲気の中で人間ドックを受診いただけると思います。

生活習慣病の早期発見・早期治療はもとより、受診者を生涯見守るという思いで接しています。
地域の皆さまと長い付き合いをしながら、健康を守りたいと当院は考えています。


医師・スタッフ

センター長:大谷 宣人 先生

皆さまがいきいきとした日々を過ごせるよう、健康診断・ヘルスアップサポートなどをご提供いたします。

【略歴】
1972年 北海道大学 卒業
【資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医

100,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:9,091P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • 全身くまなくチェックしたい方
  • がん・生活習慣病などを総合的に検査したい方
  • がん・脳疾患などを総合的に検査したい方

120,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:32,727P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • がん・脳疾患などを総合的に検査したい方
  • がん・生活習慣病などを総合的に検査したい方

成田記念病院 健康管理センターの基本情報

住所・最寄駅
愛知県豊橋市羽根井本町134

JR東海道新幹線豊橋駅(西口より、徒歩10分)
休診日
土・日・祝 (年末年始)
施設について
院内食堂・レストランあり(予約なしで利用可)
責任者
院長:成田 真 【略歴】
1982年 昭和大学 卒業
2004年 成田記念病院 院長就任
【資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧