人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック
くすりの窓口ポイントならVポイントまたはAmazonギフト券に!

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。
  • 駅近

定期的な脳ドックで脳の健康状態を把握し、リスクの対処、健康維持をサポート

京都府京都市中京区にあるしみず脳神経外科クリニックは、京都から3駅の「二条駅」が最寄りの検診施設です。

日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医が在籍し、各種脳ドックを提供しています。
喫煙や大量の飲酒をする方、家族歴がある方、頭痛やめまいなどの自覚症状がある方はもちろんのこと、40歳以上の方には、自覚症状がなくても受診を推奨しています。

脳卒中の場合は、未然に発症のリスクを軽減できることもあるため、MRIを撮って、脳や首の血管が狭い部分を見つけることが重要になってきます。
脳卒中は、命に関わるリスクをはらんでいるので、早期に発見し、脳卒中を発症する前に対処することが肝心です。

当院には、家族が脳卒中であるといった遺伝歴や、頭痛が頻繁に起こるといった、何かしらのきっかけや自覚症状をお持ちの方の受診が多い印象です。

もちろん、自覚症状がなくても、40歳を過ぎたら脳ドックを受診し、ご自身の脳の状態を把握していただき、脳の健康維持に役立てていただきたいと考えています。
検査結果にもよりますが、何も異常や気になる点がなければ、1年に1度の検査をおすすめします。
診療移行や脳の健康維持に対するサポートもこまやかに行っております。

しみず脳神経外科クリニックのこだわり

こだわり1

多角的な検査で脳卒中や脳梗塞のリスクの見落としを防ぎ、健康増進に寄与

頭部MRI/MRA検査に加えて頸部MRA検査などを実施し、多角的に検査

しみず脳神経外科クリニックでは、在籍する日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医のもと、各種脳ドックを実施しております。

「脳ドック基本コース」では、頭部MRI/MRA検査に加えて血液検査や頸部MRA検査、安静時心電図検査などを行い、包括的に脳血管疾患(脳卒中)などの脳の病気やその関連リスクを検査していきます。

「脳ドック総合コース」では、脳血管疾患(脳卒中)のリスクとともに、動脈硬化の程度も調べていきます。
そのため、頭部MRI/MRA検査に加えて、血液検査、頸動脈エコーなども行います。 食の欧米化によって、頸動脈に塞栓ができ、それが脳に達することで脳梗塞を起こすケースが多くなってきています。
そういったケースをあらかじめ避けるためにも、頸動脈エコーを検査項目に含めています。

健康診断でメタボリック症候群の判定を受けた方や、高齢の方には特に推奨しています。
そのほか、糖尿病の方、コレステロールや血圧の数値が高い方など、病気リスクの高い方にも受診をおすすめしております。


脳の健康状態を把握し、脳梗塞や脳動脈瘤などのリスクに対処

当院の脳ドックでは、シンプルコースやもの忘れコースも実施しております。

「脳ドックシンプルコース」では、頭蓋内の断面を画像化する頭部MRI検査で脳梗塞や脳腫瘍を、脳血管を立体的に画像化する頭部MRA検査でくも膜下出血を引き起こす脳動脈瘤や狭窄などをチェックしていきます。
家族歴や自覚症状がある方は、若い世代でも受診をおすすめしています。

「脳ドックもの忘れコース」では、MRIで海馬萎縮の度合いを数値化して診断を行っていくほか、臨床的な症状とも重ね合わせて診断を行います。
MRIで撮影した脳を解析し、萎縮を数値化し、認知症の診断に役立てるVSRADという検査も実施するなど、認知機能について多角的に調べます。


こだわり2

受診しやすい環境で、詳しい画像診断を

2021年よりMRI装置を一新

しみず脳神経外科クリニックでは、より詳しい検査を、より短時間でご提供するべく、2021年1月よりMRI装置を一新。
従来の装置よりも検査時間は約半分に短縮され、撮影画像の細かさも追求されております。検査時間だけでなく、待ち時間も含めてスムーズに受診いただけるよう努めております。
またMRI検査といえば、機器形状の特徴から圧迫感や閉所に対する不安を抱く方がいらっしゃるかと思います。当院では検査時に頭部にかぶせるカバーの前面を装着せずに検査することも可能です(オープン型コイル)。少しでも不安のある方はご相談ください。
MRI検査終了後は、常勤の技師および医師による読影を行い、基本的には検査当日に結果をご説明しています。画像を1枚1枚お見せしながら丁寧な説明を心がけ、受診者様の不安な気持ちを少しでも軽くできればと考えています。

こだわり3

受診者様の気持ちに配慮した対応と丁寧な説明

受診者様の目線に立った結果報告を検査当日に実施

しみず脳神経外科クリニックでは、基本的には検査当日に結果をご説明しています。
検査当日に結果を説明することで、受診者様の不安な気持ちを少しでも軽くできればと考えています。

MRI終了後は、読影を行い、診察室にて結果をお伝えしています。画像を1枚1枚お見せしながら、丁寧な説明を心がけております。
読影に関しては、技師が常時勤務しており、医師の読影補助を行っております。


周辺の医療機関との円滑な連携医療で検査後もフォロー

当院は脳神経外科クリニックのため、緊急を要する方も少なくありません。
そういった経緯から、検査の結果、精密検査が必要になったという場合でも、円滑に診療移行ができる体制を整えています。

また、当院は、脳外科の救急対応が可能な京都府立病院、京都市立病院、日赤、京大病院とも連携を取りやすい立地にあり、協力体制を構築して対応しております。
そのため、検査の結果、万が一手術が必要な場合であったとしても、その場で紹介状を書くことも可能です。


こだわり4

土曜日の受診可/働き盛り世代や平日に一人では来院しにくい高齢の方にも推奨

リラックスして過ごせる環境作りの一環としてカフェテラスを設置

しみず脳神経外科クリニックは、滋賀・大阪方面からのアクセスがしやすく、最寄りであるJR二条駅は京都駅から3駅です。そのため、遠方からの受診者様も少なくありません。
土曜日も受診を行っておりますので、普段お仕事などでお忙しい方、普段お一人で受診できない高齢者の方などが多く来院されます。

院内は、病院独特のにおいや雰囲気を感じさせないよう気を配っています。病院にいるというだけで緊張するという方も少なくないので、待合専用カフェテラスをご用意するなど、待ち時間もリラックスしていただけるような雰囲気作りを心がけています。

また、受診者様と接する際は、丁寧で、明るく、元気な対応を意識していますが、頭痛がひどくて来院される方などもいらっしゃるので、受診される一人ひとりの顔や雰囲気を読み取り、その方にあわせた接遇を行うようにしています。


23,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:6,273P
12月 1月 2月 3月 4月 5月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

30,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:8,181P
12月 1月 2月 3月 4月 5月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

36,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:9,818P
12月 1月 2月 3月 4月 5月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

30,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:8,181P
12月 1月 2月 3月 4月 5月
  • ものわすれが気になる方
  • アルツハイマーや認知症などの病気が心配な方
  • 軽度認知障害を心配されている方
  • ご家族にアルツハイマー病の既往歴がある方

しみず脳神経外科クリニックの基本情報

住所・最寄駅
京都府京都市中京区西ノ京南聖町13

JR嵯峨野線二条駅(徒歩約3分) / 京都市営地下鉄東西線二条駅(徒歩約5分)
休診日
日・祝 (年末年始)
責任者
院長:清水 俊樹 【略歴】
1993年 日本医科大学医学部 卒業
1993年 東京女子医科大学 脳神経外科学教室 入局
1995年 東京女子医科大学 脳神経外科学教室 助教
2001年 医療法人 相馬病院脳神経外科 部長
2007年 医聖会 八幡中央病院/学研都市病院脳神経外科 兼任部長
2010年 医療法人社団 昴会 日野記念病院/湖東記念病院 理事
2017年 しみず脳神経外科クリニック 開院

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧