人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

毎月19日は「ピンクの日」です。これを機に乳がん検診の受診はいかがでしょうか。【乳がん検診についてはこちら

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。
日本人間ドック学会 機能評価認定施設
  • 駐車場あり
  • カードOK

「人と人とのふれあい医療」という理念を掲げ、埼玉県秩父市で健康サポートを実践

秩父病院健診センターは、「人と人とのふれあい医療」という理念を掲げ、埼玉県秩父市和泉町で健康サポートを実践します。さらに日本人間ドック学会機能評価認定施設として地域医療に貢献しています。

近年、生活習慣病は増加傾向にあり、また「がん・心臓病・脳卒中」は日本の死亡原因の上位を占めています。これらの疾患を防ぐためには早期発見が重要です。胃・大腸・肺・乳房等のがんは、早期に発見すれば死に至る病気ではありません。健康で快適な生活を送るために、自覚症状の有無にかかわらず人間ドックによる定期的な健康チェックを推奨します。

地域としての健康意識を高めたいという目標を持ち、人間ドックを通した予防医療を提供しています。当院では、忙しい人でも気軽に受診できるよう、午前中で終わる「半日ドック」を提供しています。疾患リスクの早期発見だけでなく、自身の健康について見直すきっかけにもお役立てください。

秩父病院 健診センターのこだわり

こだわり1

全身を総合的に調べる検査コースとして「半日ドック(午前)」を提供

全身を総合的に調べる検査コースとして「半日ドック(午前)」を提供
全身を総合的に調べる検査コースとして「半日ドック(午前)」を提供

がんをはじめとした各種疾患リスクの早期発見が目的

秩父病院健診センターでは、全身を総合的に調べる検査コースとして「半日ドック(午前)」を提供しています。
検査項目として、身体測定や血液検査、胸部X線検査、腹部エコー検査、安静時心電図検査、胃部X線検査もしくは胃カメラ、肺機能検査、便潜血などを設定しています。
本コースでは、がんをはじめとした各種疾患リスクの早期発見を目的としています。がんの中でもとくに胃がんに重きを置いています。

午前中で終わるように設定している検査コースのため、仕事や家事、育児などで忙しい人にもおすすめの検査コースです。


日本消化器内視鏡学会「消化器内視鏡専門医」による胃カメラ

当院の「半日ドック(午前)」では、食道・胃・十二指腸潰瘍の検査項目として胃部X線検査、胃カメラを設定しており、受診者の希望で選択します。
胃部X線検査は飲んだバリウムを胃の中に薄く広げて、胃の形や表面の凹凸をレントゲンで観察するものです。

一方、胃カメラ(内視鏡検査)は先端についた小型CCD(ビデオカメラ)で、胃の中を直接ビデオ画像で観察するもので、色の変化やわずかな粘膜の凹凸、また模様のちがいを認識できます。
そして問題点があった場合には組織の採取ができる事などから、当院では内視鏡をおすすめしております。
さらに、胃カメラの場合は、鼻から入れる経鼻方式と口から入れる経口方式のどちらにも対応しています。
*当院には日本消化器内視鏡学会「消化器内視鏡専門医」が在籍しており、消化器内視鏡指導施設に認定されています。


こだわり2

わかりやすいよう配慮した説明/地域の医療機関と連携したフォロー体制

わかりやすいよう配慮した説明/地域の医療機関と連携したフォロー体制
わかりやすいよう配慮した説明/地域の医療機関と連携したフォロー体制

受診者の希望や状態に合わせたフォローアップ

秩父病院健診センターでは、検査結果を後日医師から直接説明をします。
結果説明の際は、専門用語を控え、受診者がわかりやすいよう心がけています。受診者の中には、問題点を指摘されたにも関わらず、検査を受けただけで終わってしまう人もいます。そうならないように、どういう説明をしたら精密検査や二次検査に進もうと思えるか、ということを意識しています。

万が一問題点があった場合は、当日結果がでるものに関しては、その場で指導をし、場合によってはそのまま精密検査や治療に移行します。
結果が後日になるものにおいては、結果がわかり次第受診者にお伝えし、精密検査等が必要な場合は当院もしくは連携している医療機関をご案内します。

当院は地域内での医療連携が盛んだと感じています。受診者の希望や状態に合わせた医療機関を臨機応変に紹介しています。


こだわり3

日本人間ドック学会機能評価認定施設としてホスピタリティにも注力

日本人間ドック学会機能評価認定施設としてホスピタリティにも注力
日本人間ドック学会機能評価認定施設としてホスピタリティにも注力

バリアフリーの設計/ゆったりと過ごせる待合室

秩父病院健診センターは、日本人間ドック学会機能評価認定施設です。
ホスピタリティ面にも注力し、院内は段差のないバリアフリーの設計で、さらに待合室は雑誌や膝掛けを用意したり、窓から自然を感じられる環境であったりと、ゆったり過ごせるような工夫をしています。
検査機器においても人間ドック用の設備を設定し、効率よく案内できるように心がけています。

人間ドックに対して不安や緊張を感じる人は少なくありません。多くの方が気軽に人間ドックを受けることができるよう、不安や緊張を和らげられるような接遇、施設作りに取り組んでいます。


医師・スタッフ

理事長:花輪 峰夫 先生

理事長:花輪 峰夫 先生

秩父病院健診センターは日本人間ドック学会機能評価認定施設として、地域の皆さまの健やかな毎日作りをサポートしてまいります。

【略歴】
1972年 日本医科大学 卒業・同外科
1977年 同放射線科
1980年 秩父病院
【資格】
日本外科学会認定 外科専門医

42,900

(税込)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方

秩父病院 健診センターの基本情報

住所・最寄駅
埼玉県秩父市和泉町20

西武秩父線西武秩父駅(車で10分) / 秩父鉄道影森駅(徒歩25分)
休診日
日・祝 (年末年始)
支払方法
VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS(ご利用金額が1万円以上より使用可)
現金
駐車場
駐車場あり
責任者
理事長:花輪 峰夫 【略歴】
1977年 日本医科大学放射線科
1980年 秩父病院
【資格】
日本外科学会認定 外科専門医

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧