人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

毎月19日は「ピンクの日」です。これを機に乳がん検診の受診はいかがでしょうか。【乳がん検診についてはこちら

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。

「がんに負けない」を目標に掲げ、東京都墨田区京島で健康サポートを実践

ファミリークリニックひきふねでは、「がんに負けない」を目標に掲げ、東京都墨田区京島で健康サポートを実践しています。現在、日本人の二人に一人ががんになる時代といわれています。一口にがんといっても種類があり、その中で罹患数の多いものが胃がんと大腸がんだといわれています。当院では、この二つのがんに重きを置いて予防医療を提供しています。

一般的に胃がんや大腸がんの発症リスクは年齢と共に増加するといわれていますが、発症する前に対処することが大切です。そのためには早期発見が重要と考え、働き盛りの世代である30代・40代の人には自覚症状の有無にかかわらず定期的な受診を推奨しています。

当院は、京成電鉄押上線「京成曳舟駅」から徒歩1分、東武線「曳舟駅」から徒歩3分という通院しやすいアクセス環境にあります。さらに平日仕事や家事、育児で忙しい人でも無理をせず受診ができるよう、土曜日・日曜日の受診に対応をしています。

ファミリークリニックひきふねのこだわり

こだわり1

胃カメラと大腸カメラを同日に実施する検査コースを提供

時間の節約や身体への負担の軽減が目的

ファミリークリニックひきふねでは、内視鏡を用いておこなう「胃カメラ+大腸カメラ(同日検査)」を提供しています。

本コースは、胃カメラと大腸カメラを同日に実施する点が特長です。どちらも事前に食事をとってはいけない検査項目です。別日に実施するとなると、2日食事を止めることになってしまいます。
同日に実施することで食事を我慢する期間も短く、さらに検査にかかる時間の節約にもなり、身体への負担軽減につながります。本コースは忙しいビジネスパーソンに推奨しています。


リカバリールームを設置し、鎮静剤使用後の体をいたわるよう配慮

当院で提供している「胃カメラ+大腸カメラ(同日検査)」では、鎮静剤を使用し眠っている間に全て終わるように設定しています。鎮静剤を使用するにあたってのリスクは、血圧が下がる・目覚めが悪いなどの偶発症です。
それを防ぐために、血圧や酸素の値を注意深くモニターしながら、少ない量からだんだん増やしていき、受診者にあった量で止めるという体制で実施しています。

検査後にお休みできるよう、リカバリールームも用意しています。また、当日は車や自転車の運転はお控えください。


こだわり2

胃がんリスクを調べる胃カメラ/大腸がんリスクを調べる大腸カメラ

実際の粘膜の色や様子を目で見て診断できる点が特長

ファミリークリニックひきふねでは、口から入れる経口方式の内視鏡を使用し(希望があれば経鼻方式にも対応)、鎮静剤を使用して眠っている間に5分程度で検査が終わります。
胃カメラの特長は、実際の粘膜の色や様子を目で見て診断できる点です。胃がん・食道がん・十二指腸潰瘍のリスクを調べます。また、怪しい部分の組織を採取し検査することもできます。

大腸カメラでは、大腸がんリスク・大腸ポリープを調べます。鎮静剤を使用して眠っている間に15分程度で検査が終わります。大腸カメラも胃カメラ同様実際の粘膜の色や様子を目で見て診断をします。さらにポリープが見つかった場合、そのまま切除することもできます。


こだわり3

当日の結果説明/検査後のフォローアップにも注力

不安軽減のためにも、受診当日に検査結果を説明

ファミリークリニックひきふねでは、原則として受診当日に検査結果を説明しています。受診者の早く結果を知りたいという思いに応えます。検査が終わり、ある程度お休みになったあと、説明にうつります。

結果説明の際は、画像をコマ送りのように提示しながら説明していきます。その後、家に帰ったあとも結果を忘れないための配慮として、要点をまとめた文章と絵を描いた紙をお渡ししています。


連携医療機関と協力したフォロー体制を整備

万が一検査結果に問題点が見つかった場合、当院で対応できるものに関してはその場で対応しています。

しかし1cmを超えるポリープや緊急性の高い問題など、当院でまかないきれないと判断したものに関しては、連携している医療機関に紹介をしています。
具体的には、院長が今でも非常勤医師として勤務している東京大学医学部附属病院などと連携し、検査や治療の手配をします。受診者が次のステップに動きやすいようフォローアップにつとめます。


こだわり4

「京成曳舟駅」から徒歩1分/土曜日・日曜日の受診に対応

気軽に受診できる環境作りへの取り組み

ファミリークリニックひきふねは、京成電鉄押上線「京成曳舟駅」から徒歩1分、東武線「曳舟駅」から徒歩3分という通院しやすいアクセス環境にあります。
さらに平日仕事や家事、育児で忙しい人でも無理をせず受診ができるよう、土曜日・日曜日の受診に対応をしています。

院内は木目調の明るい内装です。受診者の不安や緊張を和らげるために、医師含めたスタッフ一同、家族のような温かさで迎えるよう心がけています。


医師・スタッフ

院長:梅舟 仰胤 先生

院長の梅舟です。
2017年の開院以来、「梅ちゃん先生」の愛称で地域の皆さまと親睦を深めてまいりました。
これからも、辛くない胃カメラ・大腸カメラ検査を目指し、気軽に検査を受けたいと思っていただけるよう注力していきます。

【略歴】
2017年 東京大学大学院医学系研究科博士課程修了
2017年 ファミリークリニックひきふね 院長就任
【資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本内科学会認定 総合内科専門医

15,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • お腹や胃の調子が悪いことが多い方
  • よく飲酒している方
  • 食べすぎ、ウエストまわりが気になる方
  • ご家族にがんの経験者がいる方

54,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • がんを早期に発見したい方
  • 胃の具合が気になる方
  • 大腸の具合が気になる方

39,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • ご家族にがんの経験者がいる方
  • よく飲酒している方
  • がんを早期に発見したい方
  • 前年度に胃の検査で所見があった方

29,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方

ファミリークリニックひきふねの基本情報

住所・最寄駅
東京都墨田区京島1-36-1マークフロントタワー曳舟1階

京成押上線京成曳舟駅(2番出口から徒歩1分) / 東武亀戸線曳舟駅(西口から徒歩1分) / 東武スカイツリーライン(曳舟-押上)押上駅(東口から徒歩3分) / 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)東向島駅(出口から徒歩13分) / 東武亀戸線小村井駅(出口から徒歩15分)
休診日
祝 (第2・4日曜/夏季休診)
責任者
院長:梅舟 仰胤 【略歴】
2007年 千葉大学医学部 卒業
2017年 東京大学大学院医学系研究科博士課程修了
2017年 ファミリークリニックひきふね 院長就任
【資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本内科学会認定 総合内科専門医

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧