人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

成田記念病院 健康管理センターインタビュー

個々に応じたヘルスアップサポートを行い健康意識の向上、病気予防に努めます。

【Dr.インタビュー】センター長:大谷 宣人 先生
当施設は病院と併設しているため、検査や治療に関して非常にこだわってご提供をしています。また、個々に応じたヘルスアップサポートも実施し、健康意識の向上や健康維持に地域ぐるみで取り組んでいます。検査を受けて終わりではなく、フォローアップには特に力を入れていますので、みなさまが健康で楽しい毎日を過ごせるよう全力でお手伝いいたします。

  • 人間ドックの受診環境で重要視している点はありますか?

    当院は病院併設型の健診施設です。そのため、精密検査や治療については成田記念病院の方で行うことで、専門的な医療を受けることができるのが大きな特徴です。また、病院と健診センターの入り口を別々にすることで受付をスムーズにしたり、リラックスして検査に臨めるよう工夫しています。もちろん院内感染の予防にもつながります。

  • 設備のこだわりや受診者への接遇について教えてください。

    スタッフ一同おのおの勉強をし、心のこもった受診者目線の接遇ができるよう心がけています。また、こだわった点としては、健診センターをワンフロアにしたことで、動線も短くスムーズに検査に臨めるようにしたことです。もちろん待ち時間も退屈しないよう、テレビや雑誌を設けていますので、どうかリラックスしてお過ごしください。

  • 受診しやすさへの配慮について教えてください。

    特徴としては、駅から近いということです。さらに病院併設型ということで、規模が多くさまざまな機器がそろう中で検査に臨んでいただけます。また、検査は順番ではなく各担当者が検査の状況に応じて案内いたします。臨機応変に対応することで無駄がなく効率アップを目指しています。

  • フォローアップ体制について教えてください。

    検査で異常が見つかり再検査になった場合でも、必ずしも全員が受診してくれるとは限りません。そこで当院としても電話や封書などできちんとフォローアップをし、漏れなく再検査をしていただけるよう体制を整えています。メインは併設している病院にて治療に進んでいただきますが、ご希望の医療機関がありましたらお申し出ください。

  • 保健指導室・体力測定室について特徴や内容を教えてください。

    健診結果をもとに保健指導室・体力測定室で健康サポートを受けることができる仕組みで、運動や食事など、ご本人が改善したいということに対してアドバイスをさせていただきます。スタッフもしっかり勉強し、個々にあったものをご提案し、サポートいたします。また、地域に向けた市民講座を開催するなどの取り組みも行い、健康意識の向上に努めています。

  • 任意型のドックを受診することの意義について教えてください。

    高齢化社会の現在、健康で長生きしたいというのが皆さまの望みだと思われます。健診を受けなければわからないような脳梗塞・心筋梗塞を未然に防ぐことが、健康寿命を延ばす第一歩です。特にがんにおいては任意型健診でないと特化した検査を受けることができませんので、働き盛りの年代の方のがんを見つけることの意義が任意型健診にはあると思っています。

  • 貴院がこのエリアで担う役割と、今後の展望について教えてください。

    この地域で、人間ドックをメインに行う健診施設と病院施設はなかなかありません。また、人間ドックだけでなく、結果を踏まえたフォローアップや健康指導を行っている点も特徴です。少しでも健康寿命をあげるために、個々の健康意識を上げる必要性がありますし、われわれとしてもできる限りの体制で、地域住民の健康維持を保つ役割を担っていると思っています。

  • 受診者へアピールしたい点はありますか?

    市の健診を上手に活用していただくことももちろん大切です。しかし、疾患をできるだけ早期に発見するためには人間ドックが欠かせません。当院では半日で検査を受けることができますので、お忙しい方でもお気軽にお越しいただきたいと思っています。普段の生活習慣も大きく関わりますので、今後の生活についても一緒に考えていければと思っています。

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧