人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

宮川病院インタビュー

地域医療に貢献し、気軽に受診しやすい環境の提供を目指しています。

【Dr.インタビュー】副院長:宮川 直登 先生
病院にある敷居の高いイメージを払拭(ふっしょく)し、誰でも気軽に受診していただけるような環境つくりを心掛けています。健診は、やはり毎年受けてほしいと願っていますので、納得のいく環境・健診を提供したいと思っています。その中の一つとして大腸CTも取り入れていますので、過去につらい経験をされた方もぜひチャレンジしてみてください。

  • 予防医学の重要性について、貴院の考えを教えてください。

    病気の早期発見には、人間ドックや健康診断の重要性が世間でも言われています。当院は以前から、早期の人間ドックに関しては着目して継続してきました。その重要性はもちろん、定期的な検査をすることで病気を早期発見するだけでなく早期に治療介入できることで、良好な成績が得られることが分かっています。ぜひ定期的な受診をお勧めいたします。

  • このエリアの受診者のプロフィールや健康意識の傾向について教えてください。

    当院は100年の歴史があり、地域医療の貢献という事で人間ドックに加えて、地域の救急医療や夜間医療を行ってきました。現在は大きな病院で専門的医療が多い中で、当院は一カ所で治療が済むように小さい所ながらいろいろなものを取り入れて医療を行っています。これは高齢者の方にも負担なく治療にあたっていただけるための配慮です。

  • 人間ドックの受診が推奨される人のプロフィールや受診頻度について教えてください。

    最近は健康ブームもあり、若い方も人間ドックに非常に興味を持たれております。実際に受診する方の年齢層も全体的に若くなっている傾向にあります。40代50代の働き盛りの方は自己管理があまりできていないですし、疾患が増えてくる年齢ですので、特に率先して受診を推奨したいと思っています。

  • 「人間ドック・日帰りコース」「人間ドック・1泊コース」の特徴について教えてください。

    日帰りコースはスタンダードな人間ドックになりますので、初めての方にはおすすめです。内視鏡検査もおこないますが、これはほとんどの方が経鼻内視鏡で行います。万が一内視鏡が入りにくい方には、経口にするなど、鎮痛剤の使用も行いなるべく苦痛の無いように検査を実施したいと思っております。1泊コースは、日帰りコースに大腸検査が加わり、より細かく身体のチェックを行うことができます。

  • 画像検査の読影体制と、結果報告について教えてください。

    画像検査はダブルチェック体制をとっていますので、見落としをより少なくしていけます。また、その日中に出る結果に関しては、当日その場で説明をしています。特にその際には、モニターで画像を出し、部位を一緒に確認しながら行いますので、疑問点などあれば何でも言ってください。

  • 人間ドックの受診環境について教えてください。

    当院は、病院に併設型のドックになりますので、3階に専用スペースを設けております。1泊コースを受診の受診者さまには、病院内の一室をベッドメークし、そちらで宿泊していただく形をとっています。病院に併設していますので、何かあった際にも早い対応ができるのは大きなメリットかと思います。

  • 受診者への配慮、接遇面について教えてください。

    食事に関するアドバイスをご希望の方には、管理栄養士から説明をさせていただきます。また、当院で行っている大腸CTは全国的に普及しているものではありませんが、大腸カメラに苦手意識を持つ方にぜひ受けていただきたく導入しました。これも受診者への配慮の一つであり、一人でも多くの方に健診を受けていただくための工夫です。

  • 宮川病院の強みはどのような点だとお考えですか?

    昨今、医療の専門性が非常に高まってきており、大きな総合病院が主流となってきました。そんな中当院は田舎にある施設ですので、敷居も低くいろんな相談ができる医院です。私自身、気軽に話していただけるような医師でありたいと目指しています。何よりも、ドックから治療まで一貫して同じ施設で行えるのは最大のメリットだと考えています。環境作りにも力をいれて、受診者の気やすい雰囲気を作っていけるよう今後も精進していきます。

  • 先生からメッセージをお願いします。

    当院は患者さま、あるいは人間ドック受診者さまがいつでも気軽にご来院していただけるような、敷居の低い医療機関を目指しています。過去に健診でつらい思いをした方、検査はしたいけど病院には行きづらい、相談しにくいなどがあっても大丈夫です。一人ひとりと向き合い、納得のいく検査を受けていただけるよう努めていきます。ぜひお気軽に当院にお越しください。

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧