人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

毎月19日は「ピンクの日」です。これを機に乳がん検診の受診はいかがでしょうか。【乳がん検診についてはこちら

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。
日本人間ドック学会 機能評価認定施設
  • 駅近
  • カードOK
  • 健診専用施設
  • 健診専用エリア

人間ドックをきっかけに自らの健康を意識し、自発的に健診を受けることが重要

社会福祉法人恩賜財団済生会支部「大阪府済生会中津病院 総合健診センター・PETセンター」は、日本人間ドック学会「機能評価認定施設」の総合健診センターやPETセンターを擁し、予防医学の実践に率先して取り組んでいます。
当院のある大阪市北区では傾向として、人間ドックを自発的に受診される方は健康意識も高く、企業から受診する方は義務で受けているように感じることがあります。しかし、義務感が強い受診者も医師から検査結果を聞いた後には意識が高まるのがわかり、改めて人間ドックの受診意義を痛感します。
日本では癌・心疾患・脳血管疾患と生活習慣病が主な死因を占めますが、これらの疾患は現在でも根本治療が確立されておらず、日頃から予防に取り組むことが何より重要です。
近年の予防医学は「一次予防・二次予防・三次予防」と区分され、それぞれ「①栄養・運動・休養等生活習慣・生活環境の改善、教育による健康増進」「②疾病の早期発見・早期治療によって重症化を防ぐ対策」「③治療過程で保健指導・リハビリテーションによる機能回復を図り再発防止・社会復帰対策を講じること」と、より広い概念を含むようになりました。治療も予防医学に密接な関係があるとして、当院では総合健診センターと病院の連携を深め、地域社会の健康に貢献することを目的としています。

大阪府済生会中津病院総合健診センター・PETセンターのこだわり

こだわり1

PET/CT検査に腫瘍マーカー等を組み合わせ、より有用な全身のがんチェック

PET/CT検査で頭部から骨盤までのがんリスクを一度にスクリーニング

大阪府済生会中津病院 総合健診センター・PETセンターは、人間ドックの検査として「PET/CT」検査を実施しています。PET/CTは、がん細胞が正常な細胞よりも多くの糖を消費するという性質を利用した検査方法で、糖に似た性質を持つ薬品(FDG)を注射で全身に分布させ、CT撮影によってがんの位置や大きさを検出するものです。
頭部から骨盤までの広い範囲を一度にスクリーニングでき、早期がんや転移の有無を確認するのに有用です。糖代謝が活発な脳やFDGの排せつ経路である尿路系、FDGの集積が低い前立腺や腎臓、肝臓等がんの発見が難しい部位もあるため、腫瘍マーカー等ほかの検査と組合せが有用です。

全身のがんを総合的にチェック/PET検診は40代から受診を推奨

「PETスタンダードコース」の検査項目として「PET/CT検査/血液検査(腫瘍マーカー含む)/超音波検査(腹部)/便潜血反応検査(2日法)」を実施します。
またこの検査コースの主目的は、PET/CTと各種検査を組み合わせることによって全身のがんリスクを総合的にスクリーニングすることです。
PET検診の受診頻度としては、悪性の素因がある方を除いて、40歳代の方は数年に一回程度、50歳代の方は通常健診と組み合わせた上で隔年、60歳代の方は年一回程度が、受診の適当な頻度と言えます。

こだわり2

多方面からがんリスクをチェックするための各種検査を実施

がんリスクを多角的にスクリーニングする「腫瘍マーカー検査」

大阪府済生会中津病院 総合健診センター・PETセンターで実施する「腫瘍マーカー検査」は、がんリスクを多角的にスクリーニングするため、「PET/CT検査」と組み合わせて行われます。
チェックする腫瘍マーカーのうち対象となる主ながんリスクは、肝臓がん・すい臓がんをはじめ、女性・男性特有のがんリスクを含む9種類を調べます。がんの有無を広範囲で、多角的な視点でチェックするため、より確度の高い検査へとつながります。

内臓系疾患を調べる腹部超音波検査/消化器系疾患を調べる便潜血反応検査

当院では「腹部超音波検査」「便潜血反応検査(2日法)」も設定しています。それぞれの検査コースの主目的については、「腹部超音波検査」は主に肝臓・胆のう・腎臓・すい臓・ひ臓のチェックと、胆石や早期肝臓がんのリスクを判定します。
「便潜血反応検査(2日法)」では、便に血が混じっているかをチェックし、大腸がんをはじめとした消化器系の疾患リスクを判定するために行います。各検査にてがん疾患のリスク、がん細胞の有無を調べ、早期発見・早期治療を目指します。

こだわり3

施設機能水準を高めるため「人間ドック・健診施設機能評価」を取得

読影は医師がダブルチェック/報告書の発送は3週間程度

大阪府済生会中津病院 総合健診センター・PETセンターでは、画像検査の読影について、医師のダブルチェック体制にて診断しています。また検査結果について、PET検診に関しては後日来院していただき結果を説明します。その他、人間ドック等の健診については、当日に判明する検査結果の一部(若しくはすべて)をその日に説明します。報告書の発送は3週間を目途に作業を進めています。(時期によっては、若干ですが発送日が前後することがあります。)

病院との連携によってスムーズに診療へ移行

当院の検査受診後のフォローアップ体制ついては、健診・検査で問題が見つかった場合、済生会中津病院との連携によってスムーズに診療へと移行できるほか、希望があれば近隣医療機関への紹介状発行にも対応し、早期治療を進められるようサポート・フォローをさせていただきます。

こだわり4

リラックスして検査に臨んでもらうための医院の取り組み

撮像の前後の「安静待機」に専用のスペースを設置し受診者へ配慮

大阪府済生会中津病院 総合健診センター・PETセンターの「PETスタンダードコース」は、PET撮像の前後に「安静待機」があります。安静待機スペースではPET検査を受診する方のプライバシーを確保するため、暗くした半個室で待機をしていただいています。また、検査前もリラックスして過ごせるよう待機室に音楽を流したり、耳栓やアイマスクの貸出しなども行い、より安静した状態で検査に望んでいただけるような配慮と取り組みを心がけています。
※PET検査は南棟1Fにある「PETセンター」にて実施。腹部超音波検査のみ東棟2Fの「総合健診センター」で実施。

医師・スタッフ

総合健診センター部長:田中 督司 先生

当健診センターは、日々変化する社会のニーズに柔軟に対応し、老若男女幅広い年齢層の方々すべてが安心して受診していただくことのできる、質の高い健診施設を目指しています。

【経歴】
1992年 京都大学医学科医学部 卒業
1992年 神戸市立中央市民病院 研修医
1994年 京都大学医学部 大学院
1999年 大阪赤十字病院
2007年 大阪府済生会中津病院
2015年 大阪府済生会中津病院 総合健診センター部長 就任
【資格】
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医

人間ドック

日帰り人間ドック(胃部X線検査)

女性スタッフ可 専門医 読影W 男女共通 土曜可 事前郵便物あり オプション検査あり

53,900

(税込)
くすりの窓口ポイント:4,900P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
こちらのご予約はメールにて承っております。
人間ドック

日帰り人間ドック(胃カメラ検査)

女性スタッフ可 専門医 読影W 男女共通 事前郵便物あり オプション検査あり

59,400

(税込)
くすりの窓口ポイント:5,400P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
こちらのご予約はメールにて承っております。
人間ドック

1泊2日人間ドック(胃部X線検査)

専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり オプション検査あり

78,100

(税込)
くすりの窓口ポイント:7,100P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
こちらのご予約はメールにて承っております。
人間ドック

1泊2日人間ドック(胃カメラ検査)

専門医 読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり オプション検査あり

83,600

(税込)
くすりの窓口ポイント:7,600P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
こちらのご予約はメールにて承っております。

53,900

(税込)
くすりの窓口ポイント:4,900P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方
こちらのご予約はメールにて承っております。

62,700

(税込)
くすりの窓口ポイント:5,700P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方
こちらのご予約はメールにて承っております。

6,600

(税込)
くすりの窓口ポイント:600P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • ご家族に乳がんの経験者がいる方
  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • 乳腺のはりが強い高濃度乳房ではない方
  • 乳がんが心配な方
こちらのご予約はメールにて承っております。

110,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:30,000P
4月 5月 6月 7月 8月 9月
  • 全身くまなくチェックしたい方
  • がん・脳疾患などを総合的に検査したい方
  • がん・生活習慣病などを総合的に検査したい方
こちらのご予約はメールにて承っております。

大阪府済生会中津病院総合健診センター・PETセンターの基本情報

住所・最寄駅
大阪府大阪市北区芝田2-10-39

JR京都線大阪駅(御堂筋出口より徒歩7分) / 阪急宝塚本線大阪梅田(阪急線)駅(茶屋町出口より徒歩5分) / Osaka Metro御堂筋線中津(大阪市営)駅(3番出口より徒歩3分)
休診日
日・祝 (年末年始)
支払方法
VISA/MASTER/JCB/AMEX/UFJカード/MUFGカード/DCカード/デビットカード
現金
施設について
託児所(人数制限あり) 健診専用施設 健診専用エリアあり 院内食堂・レストランあり(予約なしで利用可) 病院 コンビニ/カフェ/商業施設 更衣室専有あり(一人着替えスペース) 呼び出し配慮あり
責任者
総合健診センター部長:田中 督司 【経歴】
1992年 京都大学医学科医学部 卒業
1992年 神戸市立中央市民病院 研修医
1994年 京都大学医学部 大学院
1999年 大阪赤十字病院
2007年 大阪府済生会中津病院
2015年 大阪府済生会中津病院 総合健診センター部長 就任
【資格】
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧