人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

医療機関からのお知らせ
◆新型コロナウイルス対策としてマスク着用の継続
病院内では高齢者の方や重症化リスクのある患者様が多くいる為、館内ではマスク着用をお願いいたします。
受診者様にご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

井上記念病院インタビュー

病院併設型施設の強みを生かし、アフターフォローには特に力を入れています。

【インタビュー】
当院の大きな特徴は、病院併設型施設であることです。そのため、検査で何か異常があった際にも速やかに2次検査・治療に進んでいただけます。また、併設型施設ではありますが3階は健診専用フロアとなっていますので、プライバシーも確保され快適に過ごしていただけます。まずは今の状況などをお聞きして、個々に合った検査コースやオプションをご提案させていただきますので、どうぞお越しください。

  • 新型コロナウイルスに関する取組みについて教えてください。

    受診者の皆様に安心してご受診いただけるよう新型コロナウイルス感染防止策として次のような対策を実施しております。
     ・更衣室内での着替えの人数制限
     ・待合用イス・ソファーの利用制限(間隔を空けての利用)
     ・受付窓口の飛沫感染防止プレートの設置
     ・換気の徹底
     ・ドアノブ・手すり・ソファー等の定期的な消毒
     ・職員全員のマスク着用
     ・受診者様への検温・体調に関する問診、マスクの着用依頼
     ・受診者様への手指殺菌・消毒剤による消毒依頼
     ・受付時間の分散
    皆様のご来院を心よりお待ちしております。

  • 院内施設の雰囲気について教えてください。

    当院は平成6年にオープンしました。3階部分はワンフロア―全てが健康管理センターであり、ほかの診療部門と独立してオープンしています。そのため、一般診療の患者さまとは別の空間で検査を受けることができるため、リラックスして過ごせると思います。また、雰囲気をよくするために絵画を飾ったり、生け花を植えるなど目で見て癒やされるような工夫もしています。

  • 脳ドックコースAについて教えてください。

    当院では平成7年から脳ドックコースを実施しています。Aコースは脳のMRI検査、MRA検査、頸動脈エコーなどを実施します。身体だけでなく、脳の検査を同時に行えるのがメリットです。

  • 診療科で培った経験を人間ドックでどのように活かしていますか?

    人間ドックの場合、頭のてっぺんから足の先までの疾患をすべてマスターし、一通りの説明と生活指導ができなければなりません。そのため、今までの専門とは異なった技術や知識、経験が求められますので、自分の専門にかかわらずオールラウンドで活躍できる医師を育てるようにしています。医師の育成には今後も力を入れて、みなさまの予防医療にしっかりと貢献できるよう努めていきたいです。

  • 身体に負担がかかりやすい検査において、苦痛を和らげるために配慮していることがあれば教えてください。

    皆さまがよく苦痛を訴えるのが内視鏡検査です。スタッフのほうで背中をさすったり、お声がけをするなどのサポートはもちろん行いますし、何かご希望があればなるべく応えられるよう対応したいと思っています。麻酔をかける際には、診療施設の内視鏡室に行っていただき、麻酔から目が覚めるまでゆっくりと休んでいただけます。

  • リラックスして受診していただくために取り組んでいることはありますか?

    当院は70%の方がリピーターです。ほとんどの検査は経験済みですので、不安や緊張感を持っていらっしゃる方は元々そんなに多くありません。もちろん初めての方には看護師や医師から事前に検査の説明をさせていただき、質問等も気軽にしてもらっています。リピーターが多いということはそれだけ過ごしやすい施設ということですので、ぜひ一度来てみてください。

  • 画像検査の読影体制について教えてください。

    当院での画像診断は、ダブルチェック体制をとっています。通常は常勤の医師が確認をしますが、脳ドックやバリウム検査に関しては、放射線読影専門に外注し見ていただいています。ダブルチェックをすることは、思い込みを防止して見逃しをなくせますので、実施したほうがいいと思っていますし、何かあった際にも医師が相談をして判断をしますので、患者さまにとってはメリットが大きいと思います。

  • フォローアップ体制について教えてください。

    当院は病院併設型の施設ですので、何か検査で異常が見つかった際にも、当日そのまま一般診療にて受診ができるメリットがあります。特に心電図異常は急を要することもありますので、すぐに対応いたします。検査は受けた後にどのような治療をしていくかが重要です。そのまま放置しないよう、しっかりとフォロー体制を整えています。

  • 受診者へメッセージをお願いします。

    人生百年時代を迎えています。いつまでも健康で活躍するためには、ご自身で健康に興味を持ち、進んで検査を受けることが重要です。特に自覚症状が続く場合には速やかに医療機関を受診してください。当院ではシステムの一体化により、一般診療受診のデータを健診センターでも確認することができます。総合的に何が受診者さまに合った検査なのかを、しっかりと判断できることが当院の強みでもあります。

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧