人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。
  • 駐車場あり
  • 英語
  • 子連れOK

専門の医師によるしっかりとした検査、診断を提供します

神奈川県川崎市中原区井田杉山町にある医療法人社団悠々会 島脳神経外科整形外科医院 地域医療連携画像診断センターは、東急東横線 元住吉駅 徒歩12分の位置にあり「脳ドック」や「肺がんドック」、「骨粗しょう症ドック」の各検査コースを受診することができます。
画像診断を中心とするこれらの検査では、それぞれの分野に知見を持つ医師が担当します。それを支えるための設備として、MRI室とCT室はもとより、エックス線室、超音波画像診断装置、デジタル脳波計もそなえています。 もともと当院は、川崎エリアでは初めての脳神経外科・整形外科救急告示有床診療所として1983年に開設されました。
その後、医療や検査技術の発展によって、なにかしらの疾患を持つ人はますます増えています。そうした世の中にあって当院は、受診者の健康と「美しい人生」をサポートしていきたいと思っています。

島脳神経外科整形外科医院のこだわり

こだわり1

1回転で16断面を同時に撮影できる高速CT検査

CT検査はレントゲン撮影と同様にX線を使用して行われます。当院のCT検査は、16列MDCTを使用しており、1回転で16断面を同時に収集できます。従来の10倍以上の高速検査が可能で、X線を少なく抑える機能を備えており、従来のCTより40%ほど被ばく線量が少ないことが利点です。
CT検査でわかる疾患には、クモ膜下出血や脳出血、脳梗塞、脳腫瘍、脳動脈瘤、肺がん、肺炎、肺気腫、肝臓がん、胆石、腎結石、腎のう胞の頭部、胸部、腹部の疾患などが挙げられます。また、脊椎CTや整形領域CTも行っているほか、より詳細な情報を必要とする場合には造影剤を使用します。

従来のMRIより高速で、高画質の撮影ができる検査を提供します

MRIはレントゲン撮影やCT検査とは違い被ばくはありません。人体の水や脂肪に含まれる水素原子核から出る信号をとらえて画像化する検査です。
検査時間はレントゲン撮影やCT検査と違って長く、従来は10分から30分程度の検査時間が必要でした。しかし、当院では1.5TのMRI装置を使用することで、高速・高画質撮像が可能となっています。
急性期脳梗塞や脳出血、脳腫瘍、脳血管障がい、肝臓がん、子宮筋腫、卵巣がん、前立腺がん、MRCPなどのほか、脊椎圧迫骨折、椎間板ヘルニア、脊椎狭窄症などの脊椎部、膝半月板損傷、靭帯損傷、骨病変全般の整形領域のMRIもあります。

こだわり2

受診した日に撮影結果を見ながら医師が説明を行います

受診した日に結果を伝達し、すみやかにその後のフォローを行います

受診した結果はその日中にお伝えしています。当院では院長と理事長が脳神経外科を専門としていますので、脳ドックに関しては院長が結果を説明しています。後日、検査結果レポートを自宅へ郵送しています。
受診後のフォローアップもしており、症状が出る場合はどれくらいの期間で来るかなどをお伝えしています。フォローがあることで即時対応ができます。急性の脳梗塞の場合はそのまま入院も可能で、近隣の病院の紹介も行っています。実際にご紹介した機関で、再受診や検査を受けられる人は少なくありません。

MRIが受診できない人へのフォロー体制も整えています

脳ドックを受診の場合、基本はMRIで行います。しかしオープン型のMRIではないため、閉所恐怖症の受診者には非常ブザーを持ってもらうなどの対応をしています。
MRI検査では狭い装置の中で体を固定されて数十分間静止していなければならず、ひじょうに恐怖を感じることがあります。そのため、閉所恐怖症の方には事前に伝えていただくようにしています。
なお、一般的には、アイマスクや耳栓を使用して閉塞感を感じないようにする方法が用いられています。どうしても対応が難しい場合は、CTのみのコースにしてCT検査で診断を行うこともあります。

こだわり3

院内感染対策として待合室や更衣室は2つ用意しています

自費診療と保険診療とで待合室を離れた場所に設けています

脳神経外科・整形外科ということで、感染病を持った人が来院することはそれほどありませんが、院内感染対策として受付は一緒ですが待合室を分けています。少し離れた場所に待合室を設けていて、更衣室も2つ用意されています。また、鍵付きのロッカーもご利用可能です。
季節によっては、インフルエンザなどでマスクをした人が来院することがあります。そのような際には感染対策として使用しますが、基本は自費診療と保険診療とで待合室を分けています。

最寄り駅から徒歩でアクセス可能ですが、駐車場完備なので車が便利です

当院は、東急東横線元住吉駅から徒歩12分の場所にあります。ただし駐車場がありますので、自家用車で来院する人がほとんどです。駐車場は無料で利用できますので、車での来院が便利です。
元住吉駅から来られる場合はセンターの近くに川崎ブレーメン通りがありますので、診療後に買い物をして帰ることもできます。スーパーマーケットや銀行などもありますので、さまざまな用事を兼ねての来院も可能です。

こだわり4

脳の専門の資格を持った院長が検査、診療を行います

さまざまな経験のある院長は専門の資格を持つ医師です

脳ドックに力を入れている当院では、新しい設備を導入して検査・診療を行っています。院長は日本脳神経外科学会認定の脳神経外科専門医で、その知見をもとに受診者と接しています。
そうした経験で培われた人脈をもとに、他院への紹介の可能性も広がっています。

病める人の権利を尊重し、病める人のために精度の高い医療を提供します

当院は、1983年3月に川崎で初めて脳神経外科・整形外科の診療所として開設されました。救急告示有床診療所でもあり、救急医療機関の少なかった当時は交通事故の救急受診者さんの診療を多く行っていました。
近年は高齢の受診者さんが増えたこともあり、医療と介護の共存が必要となっています。脳の病気や高齢者の骨折などは後遺症で社会復帰が困難になるケースも多く、2006年に通所リハビリテーションも立ち上げました。
さらに2012年には地域医療連携画像診断センターを開設して、精度の高いMRI・CT医療機器の導入や近隣医療機関との連携も率先して行っています。

42,900

(税込)
くすりの窓口ポイント:11,700P
11月 12月 1月 2月 3月 4月
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが気になる方
  • 頭痛が気になる方
  • ものわすれが気になる方
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方

39,600

(税込)
くすりの窓口ポイント:10,800P
11月 12月 1月 2月 3月 4月
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが気になる方
  • 頭痛が気になる方
  • ものわすれが気になる方
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方

55,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:15,000P
11月 12月 1月 2月 3月 4月
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが気になる方
  • 頭痛が気になる方
  • ものわすれが気になる方
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方

51,700

(税込)
くすりの窓口ポイント:14,100P
11月 12月 1月 2月 3月 4月
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが気になる方
  • 頭痛が気になる方
  • ものわすれが気になる方
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方

22,000

(税込)
くすりの窓口ポイント:6,000P
11月 12月 1月 2月 3月 4月
  • 喫煙している、喫煙していた方
  • ご家族が喫煙している、喫煙していた方
  • 日ごろからせきやたんが出る方
  • 呼吸時にゼーゼーと音が鳴る方

島脳神経外科整形外科医院の基本情報

住所・最寄駅
神奈川県川崎市中原区井田杉山町29‐10

東急東横線元住吉駅(徒歩12分)
休診日
日・祝 (年末年始)
駐車場
駐車場あり
施設について
子連れ対応可能
責任者
院長:島 浩史 【略歴】
2000年 金沢大学医学部 卒業
2000年 金沢大学脳神経外科 入局
2001年 福井県立病院脳神経外科
2004年 横浜栄共済病院脳神経外科 医員
2011年 愛知医科大学脳神経外科 医員助教
2012年 横浜栄共済病院脳神経外科 医長
2015年 島脳神経外科整形外科医院 院長就任

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧